ティーー

サッカー、キャリア、マーケティングに関することについて書いていきます!!

地域密着のサッカークラブってなんだ?

地域密着のサッカークラブってなんだろうと考えてみた。

 

地域に寄りそう。
地域の人のためになる。
その地域のインフラになる。


昨今、多くのクラブチームが
「地域に根付いたチームを」
「地域に愛されるチームに」


どれも素晴らしいと思う。
自分もそんなチームで働きたいし、作りたい。

 

じゃあ
本当に地域に根付いて愛されているチームっていくつある。。?

 

僕が言いたいのは、
『まちづくり』、『地域密着』って聞こえはすごく良いし大切な取り組みだけど、
その地域の人の声を聞いて、本当に望んでいることをチームはしてる?

いくら「地域のために、街のために」と言っても押し付けになっちゃう。

「地域密着のチームです」
っていうとこが増えたけどほんとに地域の方の目線に立ててるチームはいくつあるかな。



地域に愛されるチームになるなら、地域の人の望みをきいてそれに対してクラブとして取り組む。

プロダクトアウトではだめ。それは自己満足だし、表向きは良いことに見えても本当に望まれてることかはわからない。
 
「良いことしたでしょ。俺たちのチーム好きでしょ」
こんなこと思ってるクラブがあったら言いたい。
 
「絶対に違う。」
 

クラブにとって顧客は地域の人々。
いかに顧客目線に立てるかが大事。

顧客の問題解決をしてあげれば喜ばれる。
それを続けていくことでいつしかそのクラブは地域の人々にとって必要な存在となる。
そのとき初めて地域密着になる。

地域密着はするんじゃなくて自然となるのだ。




地域密着ってなんだ。
地域に愛されるってなんだ。

もっと考えていきたい。

サッカーというスポーツを通して笑顔になってくれる人が1人でも増えるように考え続けたい。